カテゴリー:ニュルンベルク
ニュルンベルク7

ニュルンベルクの中央広場にたつ、うるわしの泉。泉という名がついていますが、八角形の高さ17メートルの塔。この塔の鉄柵に金色の環がはめ込まれていて、職人の技術の高さを誇るシンボルとされています。この塔の金の環を3回まわしながら願い事をして、…
詳細を見るニュルンベルク 6

夕暮れが近づいてきたので、暗くなる前にカイザーベルクをあとにします。急がなきゃまたすぐに真っ暗になってしまう(>_<)ドイツのお店は遅くても6時にはたいていがピシャッと締まります。法律ですのでピシャッとしまり、閉店間際にお店に入…
詳細を見るニュルンベルク 5

カイザーベルクから、ニュルンベルクの街をぼーっと眺めているあいだに、空の色がかわってきました。マイスターになる道を探してドイツ国内を駆け巡った!? ドイツ国内一周の旅もそろそろ終盤です。きれいな夕焼け。朝日もいいけど夕日もなかなかいいもの…
詳細を見るニュルンベルク 4

カイザーブルクからながめたニュルンベルクの街並み。ここに来るまでに、高いところからたくさんのドイツの街並みを眺めすぎてどこもにたりよったりだな~と思ってふと横を見ると、どこかで見たことのある日本人が数人。どこかでじゃなくてよく考えるとテ…
詳細を見るニュルンベルク3

ニュルンベルクのカイザーブルク。カイザーブルクを訳すと皇帝の居城。と、いうわりにかなりここ地味です。皇帝の城なのに・・・ニュアンスも美的意図もかなり違うけど、わびさびとかそんなの知らない子供の頃に、銀閣寺をみてなんだこれ??と思ったかんじに…
詳細を見るニュルンベルク2

ニュルンベルクのふつうの街並みをふらふら。おもちゃの家みたいでかわいいですね。ニュルンベルクの街の名物と言えば、小指の大きさくらいの小さいソーセージ。街を歩いていると、このソーセージのにおいに引き寄せられて、お腹がすいてなくてもついつい買い…
詳細を見る