フロリストマイスター・ヨーロッパ日記

BLOG

クリスマスフラワー・ドイツアレンジ 14

クリスマスフラワー・ドイツアレンジ  ←マイスタリンのクリスマスギフト☆

ドイツマイスター達のクリスマス作品を紹介中♪

この三角形は・・・日本人からみると伝統ではない感覚なのですが・・・

幾何学模様を意図すると、そうでもないらしい・・・

マイスタリンにはこの辺の説明がうまくできないので・・・

写真が悪いのですが、とてもきれいな真っ白の「クリスマスローズ」が主役の作品

白とシルバーの透明感が雪と氷のようで、冬の温度感まで表現されていた作品です。

Bianca作

ドイツのマイスター試験とは、10年程フロリストとしての勉強と実績を積み

独立・開業となる段階で、その職業における、経営者・教育者の資格を

国に認められる制度資格なので、マイスター試験を受ける前の段階で、
マイスター学校では、年間を通じて各テーマにそった試験がいくつかあります。

本番の試験までに、ふるいにかけられていくわけです(涙)

この時点で点数がたりないとマイスター試験を受けても、マイスターにはなれません。

ここで紹介しているクリスマス作品も、その前段階の試験の一つなので

特に趣向をこらした、非日常の特別な作品達と言えるかもしれません。

クリスマスフラワー・ドイツアレンジ

関連記事

  1. クリスマスフラワー・ドイツアレンジ 22

  2. クリスマスフラワー・ドイツアレンジ 13

  3. クリスマスフラワー・ドイツアレンジ 15

  4. クリスマスフラワー・ドイツアレンジ24

  5. クリスマスフラワー・ドイツアレンジ 23

  6. クリスマスフラワー・ドイツアレンジ 21

月別アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP